東京・神奈川・千葉・埼玉近郊であれば1名(BLSは2名)からご相談の日程での開催可能です。
また、受講人数が4人程度いらっしゃれば日本全国への出張可能です。
ご相談はこちらからhttps://www.child-lifes.com/request/
AHA - ACLSプロバイダーコース
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/aha-acls
【1日コース】
神奈川:5/21・6/10・7/15・7/23
東京:6/25・7/1 愛知:6/17
【2日コース】
広島:5/13-14
東京:6/29-30
AHA - PEARSプロバイダーコース
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/aha-pears/
神奈川:5/7・6/4・7/2
東京:6/11
名古屋:6/16
仙台:7/29
AHA - PALSプロバイダーコース
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/aha-pals-1/
【2日講習】7/16-17(川崎)
【1日講習】6/18(川崎)
AHA - BLSプロバイダーコース
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/aha-bls/
神奈川:5/4
6/6・7・9・14・15・20・21・27
!!キャンペーン価格にて開催中!!
MFA-チャイルドケアプラス
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/mfa-childcareplus/
神奈川:5/3・5/20
仙台:7/30
小児と乳児の心肺蘇生法とAED、応急手当
1日で地域や施設での救護の全てを学習する地域対応フルコース。
MFA-エマージェンシーケア・ファーストエイド
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/mfa-ecfa/
・オンライン講習:ご相談に応じて
*使用する教材はMFAチャイルドケアプラスと同等のものです。
オンラインで応急手当の知識を学習していきます。
ご希望に応じて対面講習も可能です。
MFA-幼児教育保育関連トピックス
お申し込みはこちらから https://www.child-lifes.com/nurseryschool/
*ご希望の方はご相談ください(1名〜)
子どもに接する入門知識を学習していきます。
保育関連となっていますが、主に、子どもに初めて接するような方を対象とした基礎講習となります。保育所や福祉施設系などの新人さんにお勧めです。
開催ありの日程でも、状況により依頼講習に応じることが可能です。ぜひ、一度、ご相談ください。
弊会は、バイタルネットジャパン-AHA国際トレニングセンターと提携し、正規AHA講習を展開しています。
MFAはメディックファーストエイド®の略称です。
MFAは救急医療の先進国、アメリカで30年以上も前に誕生した一般市民レベルの応急救護の手当の訓練プログラムであり、そのソフト(ノウハウ)とハード(教材などの伝達媒体)は数年ごとに最新の医学的、そして教育学的情報を盛り込んでアップデートを続けています。
ビデオ教材とスキル練習のサンドイッチ方式で「見る、聞く、実行する、話す、感じる」という独特の成人教育手法を組み込んだ系統立てたアプローチ法を採用し、伝統的に膨大な時間をかけて別々に教えられていた救急法や蘇生法の両方を1つのコースに組み込んで、短時間で効果的に訓練できるように致しました。
教える内容も、ただ単に手当のテクニックを練習させるだけではありません。救助前の安全確認や感染予防から手当後の心のケアまで、傷病者だけではなく救助者の安全や心理的な側面までカバーしています。
また、筆記試験を排除したストレスの低い学習環境を提供し、肯定的な指導方法で「積極的な救助者」を養成しています。
できるだけリアルなシーンを提供するビデオは、受講者が実際の救急現場のケガや血液などに対する心の準備を整え、実際の救護の現場でも、受講者の実力が十分発揮できるように考えられています。
(MEDIC FIRST AID®JAPANのウェブサイトより引用 http://www.mfa-japan.com/index.shtml)
Child-Lifes横浜はPAERS‐サポータズクラブとパートナーシップを組み活動しています